便秘と下痢が交互に来ちゃいます。どうしたら良い?

ふじの国薬膳

2015年09月24日 09:58

体のこと、食べ物のこと、疑問・質問・お悩み受け付けます。
「薬膳的相談室」第2弾

薬膳1年生ミ~サが、体のこと・食べ物のこと、疑問・質問・お悩み、一緒に考えます。

大丈夫

後日、この道20年の石部先生に、ちゃ~んと添削していただきますから、

心配しないでくださいね。


「自分のことです。
食欲は無くならないのですが、
便秘になったかと思うと、その後下痢になったり、
体にガスも溜まって辛いです。
なんで、こうなっちゃうのでしょう?
これ、治りますか?」

                      B子 56歳 女性  


お辛いですよね~。解ります。

私も、そんな時がありますよ。

B子さん、もしかしたらストレスが溜まっているんじゃありませんか?

お腹が張ったり、偏頭痛、目の充血もあるかもしれません。

イライラしたり、逆にため息ついたりしていませんか?

『気滞』という症状かもしれません。

そんな時は、香りのある食材を召し上がってみてください。

柑橘類とか、紫蘇・茗荷・セロリ等。

香りの良いお茶をゆったりと飲むのも良いですね。

ストレスは肝臓を傷めやすいので、

イカ・タコ・貝のたっぷり入ったペスカトーレもお薦めです。

楽しいことしたり、考えたり、

深呼吸して、気持ちを切り替えることも大事ですね。


石部先生、私はこのように考えました。いかがでしょうか






石部晃子の薬膳相談
有料相談となりますが、お気軽にご連絡ください!

富士調理師専門学校 本格薬膳講座
本格的な薬膳を全体的に勉強できる講座がこの秋スタート
本格薬膳講座の詳細はこちら


関連記事