2017年08月14日
先人の知恵は、今も息づく
季節の旬の植物から生命力をもらい邪気を祓うのが節句。
1300年も前からずっと、日本の風土で育まれてきた行事です。

先人の教えは、今の世でも見習いたいことがいっぱい!
母が、祖母が、その母が‥‥、
家族や大切な人を守るため、継いできた節句。
私たちも、次の世代にこのバトンを渡していけたら良いですね。
邪気祓いの思いも込めた薬膳弁当(薬膳解説付き)は、
『先人の知恵を美味しく継承する会』推奨です。
日本地産地消薬膳検定で、是非、お召し上がり下さい。
日本地産地消薬膳検定で、1日薬膳三昧しませんか?
絶賛!申込み受付中!!
詳しくは、日本地産地消薬膳検定HPをご覧ください。
Facebookなら、コチラです。
1300年も前からずっと、日本の風土で育まれてきた行事です。

先人の教えは、今の世でも見習いたいことがいっぱい!
母が、祖母が、その母が‥‥、
家族や大切な人を守るため、継いできた節句。
私たちも、次の世代にこのバトンを渡していけたら良いですね。
邪気祓いの思いも込めた薬膳弁当(薬膳解説付き)は、
『先人の知恵を美味しく継承する会』推奨です。
日本地産地消薬膳検定で、是非、お召し上がり下さい。
日本地産地消薬膳検定で、1日薬膳三昧しませんか?
絶賛!申込み受付中!!
詳しくは、日本地産地消薬膳検定HPをご覧ください。
Facebookなら、コチラです。
Posted by ふじの国薬膳 at 11:49│Comments(0)
│日本地産地消薬膳検定