ふじの国薬膳 TOPふじの国薬膳とは事業内容薬膳教室実績薬膳メニューお知らせお問い合わせ
石部晃子の薬膳相談 検定 薬膳勉強会 ふじの国薬膳院

寺子屋 料理教室

2015年11月24日

冬の横綱? さつまいも

冬になると食べたくなっちゃう【サツマイモ】

焼き芋・大学芋・スイートポテト・・・・・・

美味しいですよねハートどきどき

この【サツマイモ】

こんな体質・症状のときにオススメです。

 水腹・無気力・むくみ・胃弱・便秘・・・
 
   豊富な繊維が胃の中の余分な水を吸い取るので、消化器が元気になり、

   体の水はけを良くします。

   水を吸った繊維は、便通を整えてくれます。

でも、ストレスで氣が巡らず、お腹が張るときは気をつけてくださいね。

   さつまいものデンプンはガスの原料になってしまうので、

   緊張続きでお腹が張りやすいときは避けましょう。

   気を巡らせるレモン煮か、ゆず皮を散らすとよいでしょう。


    食べもので「体の不調」を治す本より
                医師 / 医学博士       山本竜隆
                国際中医師 / 国際薬膳師 石部晃子 共著

冬の横綱? さつまいも


             横綱級びっくりマーク ・・・ さあ、何作ろう???







  • LINEで送る

同じカテゴリー(薬膳素材)の記事画像
胃もたれに コリコリの・・・
―餅― お正月の定番ですね!
―海老― お節料理に欠かせませんね!
―昆布― これもお節料理に欠かせませんね!
―黒豆― お節料理に欠かせませんね!
イチゴって、 可愛いだけじゃありません!
同じカテゴリー(薬膳素材)の記事
 胃もたれに コリコリの・・・ (2016-01-31 15:41)
 ―餅― お正月の定番ですね! (2015-12-30 09:56)
 ―海老― お節料理に欠かせませんね! (2015-12-29 20:50)
 ―昆布― これもお節料理に欠かせませんね! (2015-12-27 15:09)
 ―黒豆― お節料理に欠かせませんね! (2015-12-26 14:59)
 イチゴって、 可愛いだけじゃありません! (2015-12-24 12:29)

Posted by ふじの国薬膳 at 23:07│Comments(0)薬膳素材
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の横綱? さつまいも
    コメント(0)