2016年01月31日
胃もたれに コリコリの・・・
コリコリな食感。
肉なんだけど肉じゃない!
消化不良が原因の胃もたれ・結石を改善します。
筋力の衰えが原因のもれにも良いようですよ!
さて、いったい何でしょう?
答えは砂肝。

学術上では「砂嚢(さのう)」と言います。
消化器官の一部で筋肉質なので、コリコリなんですね。
砂嚢には、あらかじめ飲み込まれた砂が納められ、
食べた物をすり潰すいわば「歯」の役割を果たしている器官です。
鶏の体で役立っていたモノが、人の体の中でも消化を助けてくれてるんですね。
今夜は、砂肝料理
菜の花と一緒にバター炒めにしました。

春はもうすぐですね
食べもので「体の不調」を治す本より
医師 / 医学博士 山本竜隆
国際中医師 / 国際薬膳師 石部晃子 共著
本のご注文はAmazonでも出来ます。コチラから、どうぞ。
薬膳をかじってみたいな~と思ったら
日本地産地消薬膳検定に、どうぞ
詳しくは、コチラをご覧ください!
肉なんだけど肉じゃない!
消化不良が原因の胃もたれ・結石を改善します。
筋力の衰えが原因のもれにも良いようですよ!
さて、いったい何でしょう?
答えは砂肝。

学術上では「砂嚢(さのう)」と言います。
消化器官の一部で筋肉質なので、コリコリなんですね。
砂嚢には、あらかじめ飲み込まれた砂が納められ、
食べた物をすり潰すいわば「歯」の役割を果たしている器官です。
鶏の体で役立っていたモノが、人の体の中でも消化を助けてくれてるんですね。
今夜は、砂肝料理

菜の花と一緒にバター炒めにしました。

春はもうすぐですね

食べもので「体の不調」を治す本より
医師 / 医学博士 山本竜隆
国際中医師 / 国際薬膳師 石部晃子 共著
本のご注文はAmazonでも出来ます。コチラから、どうぞ。
薬膳をかじってみたいな~と思ったら
日本地産地消薬膳検定に、どうぞ

詳しくは、コチラをご覧ください!
Posted by ふじの国薬膳 at 15:41│Comments(0)
│薬膳素材